有田 比呂志 自己紹介へ

注文住宅をお考えの方必見!外壁素材ごとのメリットとデメリットを紹介します!

2021/09/05(日) お役立ち情報

注文住宅の外壁素材を選ぶ時に、それぞれにどのような特徴があるのかということは、多くの方が気になりますよね。
この記事では、外壁素材ごとのメリットとデメリットを紹介しますので、注文住宅をお考えの方はぜひ参考にしてください。

□外壁素材ごとのメリットとデメリットを解説します

ここでは、2種類の外壁素材を紹介します。

1つ目が、窯業系サイディングです。
この素材は、国内の7割以上の家で採用されています。
セメントに無機物や繊維を混ぜて板状に成型したものを、工場でタイルや石積み風のデザインに加工されるものです。

窯業系サイディングを選ぶメリットとしては、洋風、和風、シンプル、モダンなど様々なテイストに合わせたデザインが可能なことです。
木質風の家にしつつ、耐候性も意識したいという方におすすめです。

一方で、色褪せが起きることやコーキングが劣化するというデメリットもあります。
そのため、定期的に塗り替えが必要になりますが、どのような素材でも塗り替えは必要になるので、大きな問題ではないでしょう。

2つ目の素材が、金属サイディングです。
この素材は、鉄やアルミニウムなどの板材に発泡系樹脂断熱材を補強材として成形したものです。

ガルバリウム鋼板が使われることが多いです。

ガルバリウム鋼板のメリットとしては比較的軽いので、地震が起きた時のことを考えると優位なことです。
さらに、ガルバリウム鋼板をフッ素で焼付加工したものは、耐久性が高く持ちが良いという特徴があります。

一方で、ガルバリウムのデメリットとしては、外部からの衝撃に弱いということです。
金属なので、凹むことや錆びやすいという特徴があります。
そのため、学校の運動場に近い、子供たちがボールで遊べる公園が近いなどの条件がある場合は、万が一のことを考えて注意しましょう。

□おしゃれな外壁の色を紹介します

続いて、家の印象を大きく左右する外壁の色で、人気の色を3つ紹介します。

1つ目が、グレーです。
外壁の汚れが目立ちにくく、落ち着いた雰囲気が出ることで人気の色です。
使用していると、土やほこり、苔などがついてしまうので、なるべく目立たせたくないという方におすすめです。

2つ目が、ネイビーです。
モダンな雰囲気にしたいという方や、ツートンカラーにしたいという方には特におすすめのカラーです。
濃淡次第で爽やかにも高級感のある雰囲気にも仕上げられるので人気のカラーです。

3つ目が、ベージュです。
柔らかい印象で、周辺の家とも調和が取れるので王道の人気色です。
また、和風でも洋風でも落ち着いた印象に仕上がりますよ。

□まとめ

この記事では、外壁素材でよく使用される素材のメリットとデメリット、外壁で人気のおしゃれな色を紹介しました。
素材を選ぶ際は、それぞれのメリットとデメリットをよく理解して選ぶと失敗が少ないです。
注文住宅をご検討中の方は、ぜひ弊社にご相談ください。