有田 比呂志 自己紹介へ

キッチンのデッドスペースをなくす!収納アイデアを紹介

2024/09/04(水) お役立ち情報

限られたスペースを有効活用してスッキリとした美しいキッチンを実現したいと考えている方は多いのではないでしょうか。

キッチンは、料理をする場所であると同時に、家族が集まる場所でもあります。
だからこそ、使いやすく、そして美しく整理整頓された空間であることが重要です。

この記事では、簡単にできるキッチンのデッドスペースの有効活用術を紹介します。
限られたスペースを最大限に活用することで、スッキリとした美しいキッチンを実現し、快適な生活を送るためのヒントをお届けします。

□キッチンのデッドスペースを有効活用しよう!

キッチンのデッドスペースには、冷蔵庫の脇やシンク下、食器棚の中など様々な場所があります。
限られたスペースを有効活用することで、スッキリとした美しいキッチンを実現することができます。

1: デッドスペースの場所を特定する

まずは、キッチンのデッドスペースを特定しましょう。

・冷蔵庫の脇
・シンク下/コンロ下
・引き出しの中
・食器棚の中
・食品庫

これらの場所には、食器や調理器具、食品、キッチン用品、調味料など、様々なものが収納されています。
場所別に収納方法を検討することで、より効率的にスペースを活用できます。

2: 収納アイデア:スチールラックの奥、食器棚の奥、調味料入れの後ろ

簡単にできる収納アイデアを3つご紹介します。

・スチールラックの奥にミネラルウォーターをストック

スチールラックに電子レンジを置いている方は多いのではないでしょうか。
スチールラックは奥行きが深いので、手前にモノを置いても奥は空いてしまいがちです。
この奥行きを活用して、ミネラルウォーターなどのストックを収納してみましょう。

・食器棚の奥に非常食をストック

食器棚の奥は、普段使いの食器を収納するには少し使いにくいです。
そこで、非常食をストックする場所として活用してみましょう。
災害時に備えて、非常食を常備しておくことは大切ですが、場所を取るため、なかなか収納場所に困るものです。
食器棚の奥は、普段は目につかない場所なので、非常食の収納に最適です。

・調味料のストックを調味料入れの後ろに置く

調味料のストックは、かさばるため収納場所に困ります。
調味料入れの後ろに、ストック用のスペースを作ってみましょう。
調味料入れの後ろは、デッドスペースになりがちですが、仕切り板などを利用することで、ストック用のスペースとして活用することができます。

□収納術をご紹介

簡単にできる収納術を3つご紹介します。

1: ファイルボックスを活用

ファイルボックスは、様々なサイズやデザインがあり、用途に合わせて選ぶことができます。
キッチンでは、フライパンや鍋などの収納に便利です。
ファイルボックスに収納することで、定位置が決まり、出し入れもスムーズになります。
また、汚れてもお手入れしやすいのも嬉しいポイントです。

2: シンク下用収納棚を活用

シンク下は、収納スペースとして活用できる場所ですが、排水管などが邪魔をして、なかなかうまく収納できないことがあります。
シンク下用の収納棚を利用すれば、効率的に収納できます。
伸縮式の収納棚であれば、排水管を避けて設置することもできます。

3: 仕切り棚やコの字棚を活用

仕切り棚やコの字型の棚を活用すると、棚のデッドスペースをなくすことができます。
また、仕切りがあることで、見た目もスッキリと整理され、取り出しやすくなります。

□まとめ

簡単にできるキッチンのデッドスペースの有効活用術を紹介しました。
収納アイデアと収納術を組み合わせることで、より効率的にスペースを活用できます。
今回の記事を参考にして、自分だけのスッキリとした美しいキッチンを実現してみてください。

1ページ (全21ページ中)